第25回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)に参加してきました。(Part2)
引き続き、10月8日〜9日に参加してきた日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)について書いていきます。 前回はスタートしてから今熊神社まででしたが、今回はレースの終盤まで書いていければと。
歩いたり走ったり休んだり
10月31日から11月1日にかけて、日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)に出場してきました。 今年で3回目の出場となりました。 今年は9月末にUTMFがあり(ご存じのとおり70km地点でリタイア…)、その後不摂生をしてしまったため体重が2㎏くらい増えてしまったし、 試走もまったくしていないし、(正確にはUTMFの前にスタートから第1関門浅間峠までの間は走ったのですが、それはUTMFに向けての夜間走...
いよいよ本日、日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)が開催されます。 今年はUTMFが終わった1ヶ月後ということでハセツネそれ自体に向けたトレーニングは積んでいないし、 UTMF後にたるんでしまったのでコンディションはよいとは言えませんが、何とか頑張ってこようと思います。 今年出場した伊豆トレイルジャーニー、ハセツネ30K、北丹沢12時間山岳耐久レース、そしてUTMFと いずれも前半抑えようとした結...
10月12日から13日にかけて参戦してきた日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)で使用した装備等を紹介しようかと思います。 あくまで自分用の備忘録ですが、同レベルの人の参考になれば嬉しいです。 ちなみに自分のスペックは ・トレラン2年目。 今年のハセツネを13時間21分で完走。 昨年は16時間43分。 その他道志村トレイル(41K)、美ヶ原トレイル(80K)などを完走。 ・ロードは7年くらい。...
だいぶ間があいてしまいましたが、10月12日から13日にかけて参加してきた日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)の続きです。 前回まではこちらからご覧ください。 第22回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)を走ってきました。(Part1) 第22回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)を走ってきました。(Part2) 第22回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)を走ってきました。(Part3)