OSJ KOUMI100に参加してきました。(レース序盤篇)
10月10日から11日に参加したOSJ KOUMI100の続きです。 いよいよレース当日です。 台風の影響で降り続く雨の中レーススタートの時間を迎えました。
歩いたり走ったり休んだり
10月10日から11日に参加したOSJ KOUMI100の続きです。 いよいよレース当日です。 台風の影響で降り続く雨の中レーススタートの時間を迎えました。
10月10日から11日にかけて行われた「OSJ KOUMI100」に参加してきました。 長野県小海町の松原湖スケートセンターを起点に35kmのコースを5周回する175㎞のレースです。 台風による雨の影響でコンディションが最悪なレースとなりました。
2020年10月13日にUTMFの2021年大会が2021年4月23日から25日に開催されることが発表されました。 そこで、UTMF 2021年大会の参加資格対象レースを一覧で紹介します。
先日UTMFの事務局よりエントリー日程が発表されました。 そこで、UTMFポイント計算機を2021エントリー対応に更新しました。
9月6日に参加した「OSJ安達太良山トレイル」、いよいよレース終盤。 2周目に入り再び安達太良山に登ります。
9月6日に出場した「OSJ安達太良山トレイル」 今回はレース中盤の様子です。
9月6日に参加した「OSJ安達太良山トレイル」 今回はレース序盤の様子です。
9月6日に行われた「OSJ安達太良山トレイル」に参加してきました。 3月に参加した「トランスグランカナリア」以来半年ぶりのレースです。 疫病下での開催となりましたが、楽しんで走ることができました。
海外レース / 2020ヨーロッパ旅行 / トレイルランニング / 大会参加 / 旅行
by henry王子 · Published 2020/08/27 · Last modified 2020/10/21
長らく書いてきた「TRANSGRANCANARIA」も今回が最終回。 前回は苦労しながらもなんとかフィニッシュした様子を書きましたが、 今回はレース後と翌日の様子です。
海外レース / 2020ヨーロッパ旅行 / トレイルランニング / 大会参加 / 旅行
by henry王子 · Published 2020/08/20 · Last modified 2020/10/21
3月に参加した「TRANSGRANCANARIA」の続きです。 今回はいよいよレースのフィニッシュ。 前回は下りに入ったところで脚を痛めてしまいリタイアも考えたところを何とか乗り越えて最後まで行こうと決意したところでした。 残り18km、最後まで行けるのでしょうか。