フィンランド最終日を迎えました(2020ヨーロッパ旅行・ヘルシンキ篇6)
2月28日から6日間滞在したフィンランドも今日で最終日を迎えました。 夕方17時過ぎの便で移動するのでそれまでヘルシンキ市内をぶらぶらしようかと。
歩いたり走ったり休んだり
2月28日から6日間滞在したフィンランドも今日で最終日を迎えました。 夕方17時過ぎの便で移動するのでそれまでヘルシンキ市内をぶらぶらしようかと。
さて、前回はサウナに行ってきましたが、 今夜はアイスホッケーを観戦です。
ヘルシンキでの2日目午後、スオメンリンナ要塞から船でヘルシンキに戻ってきたところです。 フィンランドといえばサウナというわけでサウナに行って整ってきました。
ヘルシンキでの2日目、3月3日を迎えました。 今日はヘルシンキからちょっと離れた小島にあるスオメンリンナ要塞に行ってきました。
3月に行ってきたヨーロッパ旅行、今回からヘルシンキ観光篇です。 前回はホテルにチェックインしたところまで書きました。 この時点で午後3時。どこかに行くには遅いけどまだ時間があるので今日このあとはヘルシンキ市内をぶらぶらしようかと。
前回までラハティにてラハティスキーゲームズを観戦した様子を書きましたが、 今回はヘルシンキに移動して観光します。
2月28日から観戦したラハティスキーゲームズもいよいよ最終日の3月1日日曜日を迎えました。 今日も元気に観戦予定でしたが、さて…
ラハティスキーゲームズの2日目、前回は昼間に行われたノルディック複合・前半ジャンプとクロスカントリー男女クラシカルの様子を書きましたが、 今回は夕方から夜にかけて行われたノルディック複合・後半クロスカントリーとジャンプ団体戦です。 日本勢の上位進出が期待されます。
さて、フィンランドに到着して2日目、今日はラハティスキーゲームズの2日目の競技を観戦します。 今日はノルディック複合チームスプリント、クロスカントリー女子10㎞クラシカル、男子15㎞クラシカル、ジャンプ団体と盛りだくさんです。
さて、前回でラハティに到着しましたが、 ラハティに来た目的は「ラハティスキーゲームズ」の観戦。 今回は会場での観戦の様子を書いていきます。