UTMF 2022 エントリー方法をまとめました
11月5日にUTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)2022年大会の大会概要が発表され、11月6日にYoutubeライブにてそれに関する説明がありました。
とはいえ情報が分散・錯綜していてわかりづらいなと思ったのでここでそれらの情報を合わせてUTMF2022のエントリー方法についてまとめてみました。
今回は今までの100マイルのUTMF165kのほかにKAI69kというUTMFの後半部を走るレースが新設され、また、昨年一昨年と中止になった2年分の優先エントリー分があるので、複雑になっています。
11/5に発表された大会概要は↓

11/6に行われたYoutubeライブは↓をご覧ください
以下、各レースごとのエントリー資格をまとめました。
共通
・参加者は日本在住者のみ
(エントリー時及び大会2週間前に日本に在住している人)
・大会14日前までにワクチンを2回接種完了
またはスタート72時間前以降のPCR検査による陰性証明(抗原検査等は不可)
・大会開催日に18歳以上である
UTMF165k
定員:2400名
参加費:40000円
優先エントリー
UTMF2020,2021エントリー者が対象
エントリー期間:2021年12月1日(水)12時~12月8日(水)23時59分
・優先エントリー権対象者は参加資格のITRAポイントがなくてもエントリー可能。
・参加大会を2022年か2023年で選ぶことが可能。
2022年にエントリーしなかった場合は2023年にエントリーとなる。
・優先エントリー権対象者が約3000名いるため、人数が多い場合抽選になる可能性がある。
抽選に落選した場合には2023年にエントリー可能。
・2020,2021寄付エントリー者も一般と同じ条件での優先エントリーとなる(参加費は無料)
一般エントリー
エントリー期間:2022年1月7日(金)12時~1月14日(金)23時59分
抽選結果発表: 2022年1月28日(金)
・優先エントリー権保持者のエントリー状況によっては、一般エントリーがない場合あり
・2020/1/6~2022/1/6の間にITRAポイントを最大3レースで10ポイント以上獲得していること
※最低1レースは1年以内に完走している必要がある
・Virtual UTMF 2021完走者はエントリー資格の6ポイント分となる
(その他のレースで2レース以内で4ポイント獲得する必要あり)
ポイントはITRAのサイトをご覧いただくか↓でご確認ください
寄付エントリー
なし
※2020,2021寄付エントリー者は優先エントリーが可能
KAI69k
定員:480名
参加費:26000円
優先エントリー
・UTMFの優先エントリー権でKAI69kにエントリーすることが可能。
(その場合、UTMF優先エントリー権は消滅)
・UTMFの優先エントリー権を2023年に持ち越し、2022年はKAI69kにエントリーすることは可能。
(ただし一般エントリー者と同じく抽選となる)
一般エントリー
エントリー期間:2022年1月7日(金)12時~1月14日(金)23時59分
抽選結果発表: 2022年1月28日(金)
・2020/1/6~2022/1/6の間にITRAポイントを最大2レースで3ポイント以上獲得していること
※最低1レースは1年以内に完走している必要がある
・Virtual UTMF 2021完走者はエントリー資格の6ポイント分となるため、これだけでエントリー可能
ポイントはITRAのサイトをご覧いただくか↓でご確認ください
寄付エントリー
エントリー期間:2022年1月7日(金)12時~1月14日(金)23時59分
参加費:80000円
参加資格は一般エントリーと同様
その他
・大会が中止の場合にはバーチャルレースに移行する。
次回大会への優先エントリー権の付与・返金はなし
・2022年大会はUTMBワールドシリーズには参加しない。
(2023年以降は交渉中)